2013年12月15日日曜日

ブログの運用状況(2013/12/1~2013/12/15)


2013/12/1~2013/12/15のブログの運用状況を報告します。
11月はほぼ毎日ブログを更新したので、12月前半は反動もあってお休みにしました。

■実施したこと

・2014年3月16日のTOEIC試験に向けて、勉強を開始しました。
関連するブログ記事を準備中です。

■今後、実施したいこと


・Google+の活用に向けて、いろいろ調べてみます。

【おまけ】 ecoカーの紹介

名古屋モーターショーも開催されましたね。
Suzukiの出展車両のHUSTLER(ハスラー)です。
軽のクロスオーバーモデル
20131214110105

2013年12月5日木曜日

No.050-私にもできた節約型の「情報マネジメントシステム」


これまで50回に渡り、節約のためのツールや方法を、つたない文章ながらご紹介しました。
それらでやりたかったことは、それぞれを連携させるなどして、自分なりに情報を管理する仕組みを作ってみることでした。
なぜなら、「調べればすぐに情報が得られる時代となり、多くを知っていることがメリットにはならなくなったため、情報をコントロールして自分のアイデアを組み立てる仕組みが必要」と思ったためです。

■AndroidスマホとWindows7を用いた、節約型の「情報マネジメントシステム」

clip_image001[11]

2013年12月4日水曜日

No.049-蔵書を増やさない


私は蔵書を増やすとなかなか捨てられないので、できるだけ増やさないようにしています。
蔵書を増やさないことや蔵書を減らすために、現在はどのような方法があるのでしょうか?思いつくものを列挙してみます。

(1)蔵書を増やさないために

①電子書籍を購入する
・Kindleなど電子書籍サイトで購入
→ Kindleのサイトでいくつか無料版が配布されていますが、小説でも漫画でも十分代用できますね
②電子書籍の読み放題のサービスを利用する
・キャリアの定額を利用(主に漫画)
・ソフトバンク系であれば、雑誌の読み放題サービス「ビューン」を利用

③図書館を利用する
・最近はWebで予約ができるところが増えてきたようです

(2)蔵書を減らす

①本を自炊する
・ScanSnapを利用する。
高価な商品ですので、DMMなどのレンタルサービスで借りるといった選択肢もあります。
一部の漫画喫茶で利用できるところもあるようです。
20131201163743
・自炊代行サービスを利用する
→ BookScanが有名ですが、法律違反かどうか問題なってますね
②売却する
・古本屋さん
→ BookOffだとたいした金額にはならないと思います
・Yahooオークション
→ 匿名での取引ができないですね。それでよければ、メール便ぐらいのサイズでも取引できるはず。
・楽天オークション
→ 匿名取引だと送料が高くなるので、ダンボールで一箱まとめて売却にしないと割りにあわないですね
・amazon
→ 売却目的で使ったことがないので詳細不明
③その他
・捨てる
・あげる、寄贈する
・別のところで保管
→ 最近はコンテナボックスのレンタルサービスが流行ってきてますね。 
      1~2畳で月1万円程度が相場でしょうか。
      節約の主旨とは違いますが、本当にとっておきたいものは、お金を払ってでも残すしか無いですね
以上、参考になれば幸いです。

2013年12月3日火曜日

No.048-GmailとGoogleカレンダー


GmailとGoogleカレンダーは便利ですよね。
今日はGmail&Googleカレンダーと連携するソフトとアプリを紹介します。(すべて無料です)

(1)Gmail

①PCは Thunderbird
Outlookより使いやすいと思います。
20131201161718
②アプリ
Cosmosia。Gmailの純正アプリより使いやすいと思います。

「キャリア絵文字表示プラグイン」を入れれば、キャリア絵文字を表示できます。
※Cosmosiaの無料版は2つアカウントを設定できるので、Gmail以外にキャリアの絵文字を表示できるYahooメールを登録しており、そちらをモバイル用のメールアドレスとして利用しています。
20131201162134


(2)Googleカレンダー

①PCは、Lightning
ThunderbirdのアドオンソフトのLightningを使うと便利です。
複数のメンバーのカレンダー情報をまとめてみれます。
 20131201161820
②アプリ
ジョルテ。(人気アプリですので説明するまでもないですね)
20131201162025
簡単ですが、参考になれば幸いです。

2013年12月2日月曜日

No.047-Evernoteの活用④(便利機能)


今日はEvernoteのちょっとした便利な機能を紹介します。

①PC版Chromeでの検索

PC版のGoogle Chromeで、EvernoteのWeb Clipperのアドオンをダウンロードして、
設定画面で「関連結果」にチェックを入れます。
そうすると、Googleで検索をした際に、自分のEvernote内のデータも一緒に検索してくれます。



image

②Onenoteからのデータのインポート

Onenoteのノートブックとセクションを選択して、Evernoteにノートをインポートすることができます。

clip_image001
clip_image002

③スマホでのWebクリップ

スマホでのWebクリップは「EverWebClipper for Evernote」が便利だと思います。
有料で$2.88です
20131201140416

④個人情報の編集

Evernoteに免許証や公共料金などの明細を保存されている人がいますが、私は個人情報を含むものを、クラウドサービスに預けることにちょっと不安を感じます。
個人情報が含まれるものをEvernoteに取り込んだときは、一旦まとめてエクスポートしてから、テキストエディタで編集して、再度インポートするようにしています。

■手順
(1)Evernoteで自分の名前、住所で検索をかけて、表示されたノートをまとめてエクスポートする。
(「ENEXフォーマットファイル(.enex)でエクスポート」)
(2)保存した「X.enex」ファイルをテキストエディタで編集する。名前や住所を検索して、適当なものに一括変換して上書き保存する。
(3)Evernoteでインポートする
※エクスポート前のノートは重複するので削除したほうが良い。

簡単ですが、参考になれば幸いです。