2017年5月8日月曜日

私にもできた!ビデオテープをコンパクトにデジタル化<①取込編>


ビデオデッキが生産終了となって、手持ちのビデオデッキが壊れたらビデオテープが再生できなくなってしまうので、実家にあるかなり大量のビデオテープを本格的にデジタル化してみることにしました。(私が撮りためたものではないのですが・・・)

ただ、普通にビデオキャプチャーでPCに取り込んだままだと、1時間で約4GBとなり、1本6時間で録画しているビデオテープでは約24GBになってしまい、ビデオテープ100本で約2.4TBと外付けハードディスクがすぐにいっぱいになってしまいます。

いままでのmp4形式はH.264規格らしいのですが、これを2013年頃から広まり始めた新しいH.265規格のmp4形式へ変換すると、10分の1ぐらいのサイズまで、圧縮することができることがわかりました。
(そうなると、映像の劣化や音声のズレが気になりますが、個人的にはまったく気付かないレベルで変換してくれます。)

この形式に変換してしまえば、ブルーレイディスク1枚(22.5GB)に55時間分ぐらいの情報が収まるので、6時間のビデオテープが9本分も入ります。ドン・キホーテのBD-Rメディアは52枚(約1.1TB)で2千円ちょっとで売っていますが、nojimaなどでBD-Rメディア50枚(Verbatim VBR130RP50V1 6倍速) が2200円ぐらいで販売されており、これに約450本分のビデオテープのデータが収まることになるので、かなり金額的にも保管スペース的にもコンパクトになると思います。
※外付けハードディスクよりも、いまのところ安価で耐久性がよいので、ブルーレイディスクを使っています。なお、ブルーレイディスクはパソコンでのみ再生可能な形式となり、家電のブルーレイレコーダーなどでは再生できません。

ただものすごく時間がかかり、手間もかかります。それを簡単にまとめたのが下の表です。

タイトル 概要 使用する主なアイテム 時間の目安
①取込編大量のビデオテープをPCに取り込むビデオキャプチャー機器6時間テープであれば、取込にも6時間かかる
②変換編 取り込んだデータをffmpegを用いてH.265規格のmp4に圧縮変換 自作Powershellプログラム
(コマンド実行を自動化)
変換にはそれ以上の時間がかかる
(私の場合、6時間テープは9時間ぐらい)
ビデオカード購入で10倍に高速化
6時間テープは90分ぐらい
③保存編 動画をサムネイル静止画で分割キャプチャにして、動画とともにブルーレイディスクに書き込み保存 自作Powershellプログラム(23.032GB単位にフォルダ仕訳) ブルーレイディスク1枚への書き込みに2時間ぐらいかかるソフトを変えたら早ければ25分ぐらい


「②変換編」と「③保存編」の手間を省くため、自作のPowershellプログラムを作成しました。自作のPowershellプログラムは次回ご紹介するとして、今回は「①取込編」としてビデオキャプチャを用いて、ビデオテープを外付けハードディスクに取り込む手順をご紹介します。

ビデオキャプチャ機器


ビデオキャプチャは、ビデオデッキで再生している情報をデジタル変換するための機器であり、私はio-data製のものを2種類使っています。

どちらかというと、「(1)USBタイプ」の方がおすすめです。機器が安いし、「②変換編」でmpg形式のデータの方が3倍ぐらい早く変換できるためです。

次のio-dataのページが参考になります。

VHSテープや8mmビデオをデジタル保存したい


(1)USBタイプ(GV-USB2)


パソコンにUSBにつなぐタイプのものです。3000円以内で買えるので、これで十分だと思います。

image   


次のようなイメージでつなぎます。私の場合、パソコン側には外付けハードディスクをつないで、そちらにデータを直接保存するようにしています。

image

なお、パソコンはpc-netで購入した中古デスクトップで2万円以内のものを使っています。

http://used.prins.co.jp/web/


ポイント

・『Light Capture』というキャプチャ用のソフトが付属します。ビデオデッキでテープを最初から再生して、パソコン側でキャプチャ録画を開始します。タイマー機能を用いて、再生時間が終了となる時間をあらかじめセットして、その時間になったらキャプチャ録画を停止するようにしています。音声をきって、流しっぱなしです。

・シンクロ録画の機能がありますが、これは再生したタイミングでキャプチャ録画が開始されるのではなく、ビデオデッキがOnとなったタイミングでキャプチャ録画がはじまり、Offになるとキャプチャ録画が停止する機能です。再生されていない状態だと、青い画面を永遠とキャプチャ録画することになるので、要注意です。

・Mpeg形式で、ファイル名は「2017年4月5日20時15分40秒.mpg」といった形で保存されます。

・外付けハードディスクは、NTFS形式でフォーマットしておきます。そうしないと、1ファイルにつき4GB以上(1時間ちょっとしか)保存されません。


(2)パソコン不要なタイプ(GV-SDREC)


パソコンが不要なタイプで、機器自体には画面がないので、HDMIケーブルでテレビとつないで利用します。


image 


次のようなイメージで接続します。

image


ポイント

・パソコンを使わないだけで、(1)とやる流れは同じです。

・シンクロ録画の機能がありますが、これは再生したタイミングでキャプチャ録画が開始されるのではなく、ビデオデッキがOnとなったタイミングでキャプチャ録画がはじまり、Offになるとキャプチャ録画が停止する機能です。再生されていない状態だと、青い画面を永遠とキャプチャ録画することになるので、要注意です。

・mpeg4形式(H.264規格)で、ファイル名は「IODA0001.MP4」といった形で約4.2GB(約1時間半)ごとに保存されます。
 ※(1)よりも圧縮率は高めですが、それでもファイルサイズは大きいです。

・外付けハードディスクは、FAT32形式でフォーマットしておきます。さらに「GV-SDREC」で操作して専用のフォーマットをします。

・外付けハードディスクは、2TBまでしか対応していないようです。

・キャプチャ録画したデータはテレビで再生可能であり、外付けハードディスクをパソコンにつなげば、パソコンでも再生可能です。


注意点

HDMIケーブルで接続しているため、キャプチャ録画が終了したタイミングなどで、テレビがOnになったり、テレビのHDMIのモードが切り替わったりします。

よく使うテレビにつなぐと不便なため、テレビとHDMIケーブルで接続するのはあきらめて、(1)で使用しているパソコンのモニタに次の機器をつないで、テレビの代わりに使用しています。

モニタの切替機 HDMIをVGAに変換

1台のモニタに2つの機器を接続することができます。 これを使うとVGAのモニタがテレビの代わりになります



取込作業


実家にビデオテープが置いてあることもあり、定年退職した親に協力してもらって、ビデオテープの再生とキャプチャ録画をお願いしています。

上記(1)(2)の機器を用いて、一日に計4本はビデオテープの変換ができており、外付けハードディスクの容量がいっぱいになったら、外付けハードディスク2本をまとめて配送してもらい、残りの「②変換編」と「③保存編」の作業を私の方で行っています。

その間、実家では別の外付けハードディスク2本で取込作業を続けてもらっています。

これの繰り返しで、既に1000時間ぐらいのビデオテープを変換して、ブルーレイディスク20枚への書き込み保存を終えましたが、まだまだビデオテープが残っている状況です。道半ばですが、親にも感謝しつつ、テープを大量に廃棄できる爽快感をかみしめながら、引き続き頑張ろうと思います。

次回は「②変換編」


ffmpeというツールを使って、取り込んだビデオデータをH.265規格のmp4形式に変換しますが、コマンドタイプで実行することになり、毎回コマンドを手動で実行していては、いつまでたっても終わりません。

これを自動的に実行してくれるPowershellプログラムを作成しましたので、公開したいと思います。

私にもできた!ビデオテープをコンパクトにデジタル化<②変換編>

以上、参考になれば幸いです。

2017年3月31日金曜日

ウルトラマンシリーズを観るならAmazonプライムビデオ


2015年8月にAmazonプライム会員の契約をしてから、気づけば1年半が経過しました。
私は以前『今後プライム会員が増えていくと通常会員の配達がより遅くなるかも』という記事を見かけたことから、「お急ぎ便」目的で加入しました。加入当初、年間3,900円はちょっと高いかなと思っていましたが、プライムミュージックやプライムビデオでのオリジナルドラマが始まってからは、かなりお得と感じるようになりました。

 
時期 内容 補足
2015年11月 プライムミュージック開始 音楽聴き放題
2016年4月 最初のオリジナルドラマ
『仮面ライダーアマゾンズ』の配信開始
仮面ライダーの旧シリーズも多数配信
2016年10月 福家堂本舗-KYOTO LOVE STORY-』の配信開始  
2016年12月 ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』の配信開始 ウルトラマンの旧シリーズも多数配信
 
なお、プライム会員になるメリットは多くの方がブログで紹介されているので割愛します。

Amazonプライム会員がお得過ぎ! 10個のメリットを分かりやすく紹介

ウルトラ見放題

 
ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』の配信開始にあわせて、次のように『ウルトラマンオーブ』を含めたウルトラマンシリーズが見放題となりました。いま息子は、仮面ライダーよりもウルトラマンの方がお気に入りなので、これがプライム会員加入の一番のメリットとなっています。

 

  image
image

50年前に制作された『初代ウルトラマン』はいまなお魅力的で、いつの時代の子供にも響く作品だと思いました。

 

上映中の映画について


現在、映画館では『劇版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』が絶賛上映中です。
仮面ライダーに比べると上映規模がちょっと小さ目ですが、もう一度みたいと思える満足度の高い作品になっています。
息子はまさに前のめりでみていました。
 
##########################################
■ちょっとネタバレ
・最後の方で、主人公のガイとSSPのメンバーが「あばよ!」と言い合うシーンがあるのですが、
 映画を観に来ている子供たちが一緒に「あばよ!」と大きな声を出していたのが印象的でした。

・その『あばよ!』でお馴染みの柳沢慎吾さんもTVシリーズと同様に出演されています。
(年配の方って慎吾ちゃんしかでてないですが、違和感はなく、むしろなくてはならない存在です。)
エンディングのスタッフロールでは、TVシリーズを1話から順に振り返る映像が流れるのですが、
シャプレー星人をやっつけてヒーローさながらに爆炎に背を向けるシーンをもう一度みることができます。

 image
##########################################
 
ちょっとずれますが、わかめラーメンで『あばよ!』のLINEスタンプがもらえるキャンペーンをやっていますね。
わたしはLINEをFacebook認証で利用登録しているので、スタンプは購入できませんでしたが、
電話番号で利用登録している方はダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

 image

ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』について


ウルトラマンオーブのTV放映が終わって残念と思っていたら、すぐにAmazonプライムでオリジナルストーリーの配信が始まりました。
TVシリーズの時間軸よりもちょっと前の話となっており、これも最後までみたくなる内容に仕上がっています。

image

このオリジナルストーリーの配信開始に際して、出演者による挨拶イベントの動画が公開されています。興味のある方はぜひご覧ください。
 
プライムビデオの登録はこちらからできます。
 
 
 
 

視聴するための機器

 
Amazonプライムビデオは、パソコンやスマホでも見れますが、Fire TV StickやFireのタブレットでみると使いやすいです。
 
Fire  TV Stickならテレビの大画面でみれますし、Fireのタブレットならダウンロードをしてオフラインでも視聴できます。
 
プライム会員を長く続けようという方にはおすすめです。私もどちらも持っています。
 
★Fire  TV Stick
 
 
 
なお、Fire  TV Stickは『KODI』というアプリをインストールすると、ネットワーク上のPCの共有フォルダにアクセスできて、共有フォルダ内の動画ファイル(mp4、isoなど)や音楽ファイルをTVで再生できるので、メディアサーバのように進化して、使い方の幅が広がります。
 

Amazon fireTV stickにkodiをインストールして、PC内の動画をリビングのテレビで見よう!

 

★おすすめタブレットは「Fire HD8 (2016)」

 

最後に


今回の記事は、今後も『ウルトラマンオーブ』のストーリーが末長く続いてほしいと願いをこめて、いろいろご紹介してみました。
 

2017/4/11 追記

ウルトラマン ザ・プライム ~平成ウルトラ激闘編~が、2017年4月5日(水)Amazonプライム・ビデオにて独占配信開始となりました。

わたしもこれから子供と一緒に見てみます。

image

更新日:毎週水曜日
話数:20話
製作:円谷プロダクション
出演:博多 大吉、出口 博之(モノブライト)

 
image
 
 

2017/7/1 追記

①『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』グランドフィナーレ 応援上映&舞台挨拶!ガイからリクへ!

いよいよ新番組ウルトラマンジードが始まりますね。

 

②怪獣酒場 新橋蒸留所 というお店があり、東京新聞でも取り上げられていました。

http://kaiju-sakaba.com/shimbashi/

image

 

 

③ 円谷プロの歴史について知りたい方は

ウルトラマンが泣いている――円谷プロの失敗 (講談社現代新書) 新書 – 2013/6/18


われわれ円谷一族の末裔は、祖父が作った円谷プロの経営を
全うすることができませんでした。

現存する円谷プロとは、役員はおろか、資本(株式)も含め、
いっさいの関わりを断たれています。

これから、約半世紀にわたる円谷プロの歩み、真実の歴史を明かそうと思います。

その中には、今もウルトラマンを愛してくださる皆さんにとって、
あまり知りたくないエピソードも含まれているかもしれません。

成功と失敗、栄光と迷走を繰り返した末に、会社が他人に渡ってしまった背景には、
一族の感情の行き違いや、経営の錯誤がありました。

私も含め、どうしようもない未熟さや不器用さがあったことは否めません。 (「はじめに」より)

 

 


以上、参考になれば幸いです。

2017年2月18日土曜日

LEGOのカタログがすごい

前回、LAQのブロックを紹介したので、今回はLEGOを紹介します。

レゴランド

最近では映画がヒットして、テレビ東京系でアニメも放送しており、おもちゃ屋さんではLEGOの売り場面積が日本のヒーロー達を凌ぐ勢いです。2017年4月には、お台場のレゴランドに続き、名古屋にも新たなレゴランドが誕生します。

image

 

LEGOカタログ

おもちゃ屋さんで無料でもらえるカタログがすごいです。

アプリをダウンロードして、カタログを覗くとアニメーションが始まるのですが、完成度が高くてびっくりしました。

image

LEGOのとびだすカタログがすごい - NAVER まとめ

 

気になる方は、パソコンやタブレットでカタログをダウンロードして、そこにスマホのアプリをかざしても代用できます。

カタログはこちらのサイトに2017年版が掲載されています。

レゴ製品カタログ 2017年度<1月〜6月>がインターネットで閲覧&ダウンロード開始!発売予定まとめ

 

 

LEGOのレンタル

2015年11月20日付の日経MJの記事で、アメリカではレゴのレンタルが流行っているというニュースがありました。

レゴレンタル、米でブレイク ブランド価値高める役目も (三浦茜)

 

日本でもそのうち流行るでしょうか。

ちょっと検索してみたら、次のサイトでは、小さい子向けのレゴデュプロのレンタルをしているようです。

http://www.relash.jp/index.html

image

 

我が家のLEGO事情

気が付けば我が家にも結構な数のLEGOがあり、息子はその中でも誕生日プレゼントとして買った「ポリスステーション」がお気に入りです。

ただ、最近はLAQに興味がうつっているので、『メルカリ』のサービスを使って、少し減らそうかなと思っています。

image

 

そういえば、最近のテレビマガジンにLEGOのプレゼントが毎回掲載されており、我が家も5000円相当のものが当たったことがあります。

当選人数が多めなので、ねらい目です。Legoは太っ腹ですね。

 

2017/7/1追記

 

Legoのパーツをなくしたときにパーツ単位で販売してくれるお店がありました。

まだ使ったことはないですが、いずれお世話になるかもしれません。送料は450円のようです。

レゴ・ブロックの専門店:ホビーショップ・デジラ

http://www.dgla.jp/shop/

 

 

以上、参考になれば幸いです。

2017年2月16日木曜日

LAQでヒーローを作成

 

6才の息子がLAQ(ラキュー)にはまっています。

LAQにはカーブしたパーツがあって、ふつうのブロックやLEGOよりも立体的なものが作れます。

私は設計図を見ても間違えてしまうレベルですが、息子は完成型をイメージしてどんどん作っていき、出来上がったらすぐに壊して新しい作品に取り組んでいます。

先週の2017年2月12日(日)より始まった『宇宙戦隊キュウレンジャー』についても、テレビマガジンの写真をみながら作っていました。

image

 

イメージ

image

 

 

これ以外の作品も沢山つくっているので、載せておきます。

 

ウルトラマン

 

image

image

image

 

仮面ライダー

 

image

 

LAQは日本生まれのおもちゃで、大きめの本屋さんには、お試し品が置いてあったりします。

ヒーローもののLAQの本もでています。

               

 

 

以上、参考になれば幸いです。

2015年5月3日日曜日

左右両手で同時に別々の絵を描く。人間てこんなこともできるんだ


両利きに憧れて、左右両手で字や絵をかけるように練習をしています。

うまいかどうかは別として、利き手と反対の手でも、だいぶ利き手と同じように鉛筆や箸を使えるようになりました。

この先は何を目指そうかと思って、ふと『両手で同時に絵を描くことってできるのかな?』と思ったら面白い記事を見つけました。

究極の両利き!?両方の手で同時に違う絵を描く似顔絵アーティストが凄すぎる!

 

 

この方、なんと左右両手で別々の絵を同時に描かれています。

他のブログには左右両手を同時に使う例として、同時に同じ字を書く、鏡絵のように左右対照の絵を描くという記事がありました。これらは私も試してみたところ、そのように手を動かすことはできたので、練習を続けていれば実現可能なのではないかと思います。

しかし、こちらの別々の絵を描く方は別次元です。 いったいどうすればこんなことができるのでしょうか。人間てこんな脳の使い分けをすることができたんですね。すごいです。

記事によると、二人同時に描いても、一人の似顔絵の時と同じ時間で描き上げることができるそうです。絵自体もホントに上手なので、完全に分業ができていますね。

私もここまでにはなれなくても、人に喜んでもらえるような似顔絵を描けるようになりたいです。まあ、ゆっくり上達できればいいと思ってます。

この似顔絵アーティストのホームページはこちら。

他の絵もメチャクチャ上手で、仕上げるまでの過程を動画で公開されており、描き方の参考になります。

Exquisite Time-lapse Art / Drawing Videos Gallery – ThePortraitArt

20150501045549

 



2014年12月7日日曜日

デジタル雑誌を使ってみた


Scansnapを使って本のデジタル化は進めているのですが、まだ全然デジタル書籍を活用できていません。
そこでスマホで読めるデジタル雑誌を手始めに開始してみましたので、紹介します。

①docomoのdマガジン

100誌以上の雑誌が月400円で読み放題となるサービスです。
Softbankの「ビューン」というサービスに似ていますが、こちらはキャリア依存はなくdocomoユーザでなくても利用できます。
1ヶ月無料なので試してみたところ、いろいろな雑誌が読めてお得感があるものの、記事を開くまでかなり時間がかかると感じました。ただ設定を変えれば1誌ずつまるごとダウンロードできるので、あらかじめ自宅のWiFi環境などで気になる雑誌をダウンロードしておいて、あとから電車内などで読めば、速度の面はストレスなく利用できるのではと思いました。
私はいずれdocomoは解約して、格安Simに移行することを考えていますが、このサービスは継続できるので、
今後も使っていこうと思っています。
それとこのサービスは、一つのアカウントで5台までの端末で利用できる(らしい)ので、タブレット端末のKindle Fire(root化でGoogle play利用設定済)で試してみたところ、きちんと表示できました。
また、パソコンでも表示できたらいいなと思ってWebを調べてみたら、すでに記事にされている方がおりました。スマホにパソコンからリモート接続するアプリを利用して、大画面表示することで、似たようなことができるそうです。
このMobizenというアプリは、docomoのスマホ限定で更に対象機種も絞られますが、私のスマホは対象機種に含まれていたので、こちらも試してみたところ、PCで大画面表示できることを確認できました。
この機能を積極的に使うかはわかりませんが、こんなアプリがあるんだと感心しました。

②少年ジャンプ+

テレビで宣伝もしているので、ご存じの方も多いと思います。
毎週、下記の漫画などが復刻連載されており、無料で読むことことができます。
電車の中で漫画雑誌を読む人は昔に比べてあきらかに減りましたが、最近は、スマホやタブレットで漫画を読んでいる人を結構みかけるようになりましたね。

■まとめ

①の雑誌は、スマホだと拡大しないと読みにくいところがありますが、②の漫画はデジタル版でも特に違和感はありませんでした。
しばらくはどちらも使ってみようと思います。

■次回予告

ついつい夜中に暗がりのまま、スマホを操作してしまい、疲れ目や視力低下が気になります。
そのため、次回は、視力回復の本について、ご紹介します。
※2014年12月14日(日)08:30発信予定

2014年3月29日土曜日

ProjE★両利き-01.字と絵の上達!


ProjectEとして、両利きへのチャレンジをスタートします。

期間 : 2014年4月1日~2014年12月末までの約8ヶ月間
現状と目標 :どちらの手でも字と絵を上手にかけるように練習して、年賀状の宛名とイラストを手書きでかく。
取り組む頻度: 週1ペースで練習する。(ブログ発信は成果物が溜まってから

■経緯

私はもともと左利きですが、社会人になってゴルフをかじったときに、左打ちだと何かと不便なので、右打ちにしました。
いまはゴルフはやっていないものの、当時は打ちっ放しで結構練習したこともあって、右手が割りと使えるようになりました。
それを機に、両利きを目指してお箸やボールペンを右手で扱うようになり、そこから10年以上経った今では、お箸は完全に右手に切り替わり、字も左手とほぼ変わらないレベルに上達しました。
ただ残念なことは、字を左右どちらで書いても同じような癖字となり、決して上手くはないことです。
調べたところ、頭の中のイメージにある脳内文字をアウトプットしているので、左右どちらで文字を書いても同じになるようです。
また、絵の場合も左右どちらで描いてもあまり変わらない気がします。

そこで、脳内のイメージをキレイにインプットしなおして、上手な字や絵をかけるように練習していきたいと思います。
目標は来年の年賀状の宛名とイラストを手書きでかくことです。

■字については、美しい字のカタチを覚えるために、なぞる練習をしていきます。

こちらのボールペン字練習を活用させて頂きます。

■絵については、似顔絵の上達を目指します。

トレーシングペーパーで写真をなぞることで、特徴をとらえる練習をしていきます。
<絵の練習例>
写真をもとに、左手と右手でそれぞれ練習します。
それぞれ5分間ほど写真をなぞっただけですが、現状はこんなレベルです。
みなさんに見て頂いても、恥ずかしくないレベルに上達できるように頑張ります。

2013年11月24日日曜日

No.040-日本カー・オブ・ザ・イヤー2013-2014③


COTYという組織による日本カー・オブ・ザ・イヤーが決まりましたね。
「フォルクスワーゲンのゴルフ」でした。おめでとうございます。

20131123160534
受賞理由
“MQB”というモジュールによる新たな開発手法を採用し、正確なハンドリングと上質な乗り心地を両立した見事なシャシーを実現。さらに環境性能と安全性能を高めた数々の新技術の採用により、セグメントのベンチマークとしてのポジションを確固たるものにした。また、クルマが本来持つべき運転する楽しさをいつでも味わうことができ、街乗りからロングドライブまで誰もが満足できる。さらに日本市場において手頃な価格を実現したことも高評価。いま日本のユーザーにいちばん乗って欲しいクルマと言える。

東京モータショーも始まりましたね。
トヨタは、次世代燃料電池自動車を出展するそうです。
20131123161645
トヨタ、東京モーターショーに燃料電池車を出展 航続距離500km、3分で水素満タン | ニュース | 環境ビジネスオンライン
今後はますますエコカーが普及しそうですね。

2013年11月16日土曜日

No.033-日本カー・オブ・ザ・イヤー2013-2014②

カー・オブ・ザ・イヤーというのは、いくつか組織があって、別々に表彰しているのですね。知りませんでした。
Car Of The Year Japan の頭文字をとったCOTYによる選考は、次の日程で行われるとのことです。

「11 月23 日(土) 東京モーターショー一般公開日初日に最終選考会・表彰式」

ハイブリッド車の受賞が有力だと思います。

①日本自動車殿堂のカー・オブ・ザ・イヤー

ホンダ フィットハイブリッド
20131114142420
昨年は、ホンダ N BOX+
公式サイト: 日本自動車殿堂 JAHFA

 

②日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)が選ぶカーオブザイヤー

MAZDA  アテンザ
20131114142344
昨年 日産 ノート
公式サイト: 第23回(2014年次)RJC カー オブ ザ イヤー|RJC 日本自動車研究者 ジャーナリスト会議

③COTYのカー・オブ・ザ・イヤー

11/23(土)発表
10べストーカー
20131114144504
公式サイト: http://www.jcoty.org/10best/

2013年11月15日金曜日

No.032-いろいろレンタル&その他サービス

昨日に引き続き、DMMのサービスをご紹介します。

①いろいろレンタル

CDやDVD以外のものもレンタルできることをご存じですか?
洋服やバッグ、家電、ベビー用品、ゴルフセット、電子書籍化セットなど、手頃な料金で借りることができます。
1日だけ使いたい、ちょっと試してから購入したいなどのニーズがあるときに使ってみると良いと思います。送料無料のキャンペーンもしています。

それと以前よりサービスが広がっており、高級車やバイクもレンタルできるようです。

20131111225948

②3Dプリント

3Dプリントのサービスも始まりました。
コマーシャルも積極的にしており、3Dプリントは、近うちにブームになるかもしれないですね。

3Dプリントサービスについて - DMM3Dプリント

20131111230345

③その他

利用したことはありませんが、電子書籍、英会話、オンラインゲームなどいろいろなサービスを提供しています。

ものを増やさないことも節約のポイントと思いますので、参考にしてみてください。

2013年11月14日木曜日

No.031-CDやDVDのレンタル活用

CDやDVDは欲しくなるとつい購入してしまいますが、増えてくるとかさばって場所をとりますよね。

私は、7~8年ぐらい前からCD・DVDをほとんど買わなくなりました。
当時持っていたCDはデジタル化して保存した後、オークションで格安で譲ってしまいました。
それからはレンタルを活用しています。

レンタルビデオ店も利用していましたが、CDやDVDを借りようと思っても、新作や旧作で棚がかわったり、本数が少なくなって借りられないことがあるので、いつからかオンラインレンタルサービスのDMM.comを使うようになりました。

尚、DMM.comでは、いまちょうど月額プラン大幅値下のキャンペーンをしています。
DMM.com、「15周年 感謝祭 プライスダウンキャンペーン」で月額プラン大幅値下げ - ITmedia LifeStyle

20131108232006

基本的な仕様は次のとおりです。

・月980円で、DVDかCDを計4枚借りられる。2枚セットでの配送

・借りたいものをウィッシュリストに登録しておき、そのうちDMM側で2枚が揃うと、自宅に配送される。

・届いた封筒を使って返送する。配送代は月額料金に含まれている

・歌詞カードやパッケージ情報は一切なし

・4枚に満たなかった場合は翌月に繰越しされる

 

メリットやデメリット

・店舗に行かなくてよいので楽

・店舗で商品を探さなくて良いので手間が省ける

・1枚250円と考えるとちょっと割高?(配送料があるからしょうがないが)

・即日届くわけではないので、見たいとおもったタイミングではすぐには見れない

・退会や休会がちょっとわかりづらい。
DMM.com 月額DVD/CDレンタル [プラン変更・休会・解約について]

・DMMはアダルト分野で事業拡大してきたらしいので、ホームベージが異なるとはいえ、子どもには不向き

あとがき

著作権の記事も参考にしてください。


■今回参考にさせて頂いた記事
レンタルCDのコピー - これだけ知っとけ著作権講座
レンタルDVDのダビングって違法ですか? - その他(法律) - 教えて!goo
<レンタルビデオ店>相次ぐ中小廃業 値下げやネット配信で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2013年11月9日土曜日

No.027-日本カー・オブ・ザ・イヤー2013-2014

日本カー・オブ・ザ・イヤー2013-2014の最終選考会・表彰式が東京モーターショーの一般公開日初日の11月23日(土)に行われます。

今年は新型フィットをふくめて、ノミネートされている車にはハイブリッド車が多いです。
私のお気にりの「SUBARU XV Hybrid」は、何か章をもらえるでしょうか・・・






■ノミネートされている車はこちら

http://www.jcoty.org/nominated/
※ホンダのホームページにはフィットハイブリッドがカー・オブ・ザ・イヤーを受賞したとの記事あり 

■過去の受賞車はこちら
http://www.jcoty.org/history/


また、その受賞式では、私のいまイチオシのテレビ番組である、「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」のMC、おぎやはぎさんとカー・オブ・ザ・イヤー選考委員の竹岡圭さんもトークショーに登場します。こちらも楽しみです。

※BS日テレ。毎週土曜 22:00~22:54

20131104065944

■トークショーについての記事
http://www.jcoty.org/news/20130925.html