2015年1月11日日曜日

2ヶ月で目指すTOEIC730点越え


2015年3月15日のTOEIC試験の申し込みをしました。
昨年の3月の試験では次の記事に書いたように、500点から120点アップにとどまり、620点という結果でした。
ProjB★TOEIC-1日30分×3ヶ月で600点越え ~ 徐々に上達! (IT Trial Labo)

今日は1月11日ですので、いまから約2ヶ月間の勉強で120点ほどアップすることにより、730点越えを目指します。
仕事や育児などので自分の時間はほとんど持てないことから、通勤時間(片道1時間ちょっと)を利用して勉強を行います。

①Part5の強化

前回の試験で弱点がPart5であったことから、ひとまず電車の中では次の教材で勉強をすることにしました。
「ヒロ前田」さん監修のため、説明がわかりやすいです。Amazonのアプリポイントの残りがあったのでそれで購入しました。540円です。
1月中には終わらせようと思います。

ドコモゼミ TOEIC TEST PART5 by ドコモ×アルク

20150111060517  20150111064640
TOEIC TEST PART5の学習に特化したアプリ。TOEIC TEST満点取得、スコアアップ指導でも著名なヒロ前田氏が監修!
<アプリの特長>
TOEIC TESTのリーディングセクションで最もスコアを上げやすいPART5問題に特化。本番テスト10回分相当の全400問の問題を掲載。TOEIC  TEST受験力アップで著名なヒロ前田氏が問題タイプ別の攻略テクニックを伝授!間違えた問題や苦手な問題は、復習機能で効率的に学習できます。 1日3分程度で取り組めるので、通勤・通学のスキマ時間を活用したTOEIC対策学習に最適!

②音読の実施

今週の週間東洋経済に英語力アップの特集が組まれており、「声を出すことが真の極意」と書かれています。
※尚、雑誌はDマガジンで読みました。詳細はこちらの記事です。  デジタル雑誌を使ってみた ~ 徐々に上達! (IT Trial Labo)
20150111061215  20150111064446
音読は家でもなかなか実施できないので、朝の通勤時に最寄駅より手前でおりて、会社に向かって歩きながら、音読することにしました。約30分ぐらい、人通りの少ない道を歩きながら、マスクで口元を隠しつつ、軽く声に出すことにしています。
単語力の強化も必要なので、教材は単語を効率的に覚えられるDUOシリーズにしました。これだと本を持たなくても日本語訳もわかるので、英語の部分をシャドーイングしています。この教材は2月中旬までに終わらせる予定です。
【参考】単語カードを用いて単語を覚えたい方は、Quizletというサービスを利用すると良いです。自動で音読してくれます。
Simple free learning tools for students and teachers | Quizlet

③以前やった教材の復習

前回利用した教材や模試を用いて勉強していきます。結構ボリュームがあるので、全部終わるかどうかは不明です。

以上となります。
TOEICで得点アップを目指している方、一緒にがんばりましょう。


記事追加

結果はこちら。

TOEIC700点越えは惨敗。テクニックだけではダメだった。